ワールドカップ日本代表はなぜ負けたのか。

2014年07月04日 22:40 | イノベーション | サッカー

残念ながら、ザックジャパンは勝てなかった。

何の曇りもない、「完敗」でした。

日本代表は、

世界の舞台で、挑戦的でなかった、全く野心的でなかった。


コロンビアにしても、

ギリシャにしても、

コートジボアールにしても、

自分の人生と命を賭ける「想い」が日本とはまるで違っていた。

挑戦的だったか、野心的だったか、

その「メンタリティ」に大きな差があったと思う。


でも、僕らはとても「彼ら選手たち」を責めることなどできない。

結局は、僕ら国民の「代表」が「彼ら」だっただけで、

あそこで「完敗」した選手たちの姿は、そのまんま、僕ら国民の「今の姿」でもあったのだ。

いつも「ぬるま湯」に浸かってる僕たちこそ、

全然、「世界」で戦っていないじゃないか。

僕らは今こそ、「世界」に向けて行動を示していかなくちゃいけないのだ。

僕らが本当に「世界」で戦った時、

「日本代表」はワールドカップで勝てるようになるのではないか。

そんな時、

「Forbes (フォーブス)」の広告を見かけた。
ワールドカップ日本代表はなぜ負けたのか。
URL http://fb-sub.com/

「世界を視野に入れ、

世界を目指しビジネスをしている日本人すべてにお贈りするフォーブス」


僕らももっともっと「世界」と戦わなくちゃいけない。

これだけグローバルな時代に、

僕らが「世界」を目指し、戦わないんだったら、

「ワールドカップ」で「日本代表」だって勝てるはずもない。

「Forbes」、

今なら「50%OFFだって。

早速、「定期購読」、申込みしたら、

今日、届きました。
ワールドカップ日本代表はなぜ負けたのか。

正直、「ソニー」をダメにした出井さんが「表紙」ってのは、

「一体なぜ?」・・・と、

すごくガッカリなんですが、

「中身」は「刺激」的で、「示唆」に富んでいます。

日本人の「メンタリティ」が本当に強くなった時、

我らが「日本代表」もワールドカップで優勝できるはず
です。

勝てないのは、

僕らの「挑戦」が足りない、ということなのです。

僕も、今、海外での「事業」を準備中。

「挑戦」と「野心」はそこで留まってはいけないのです。


同じカテゴリー(イノベーション)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワールドカップ日本代表はなぜ負けたのか。
    コメント(0)