「第25回 国際交流会議 アジアの未来」に初めて参加しました。超エキサイティングな 2日間!

初めて
「アジアの未来」に参加させていただきました。
URL http://future-of-asia.nikkei.jp/asia2019/


アジアの首脳たちが
2日間、順番に講演をされる、
誠に持って、濃密な 2日間です。


ずっと参加をしたかったのですが、
ようやく念願叶い、
「第25回」の今年、初めて参加できました。


米中による
ハイテク、軍事覇権争いは
いよいよ世界を揺るがす米中貿易戦争の激化に突入しています。



混沌とした国際秩序の中、
アジアは今こそ
「One Asia」として
信頼・信用に根差した、新しい秩序・体制が求められています。



今年は
マレーシアよりマハティール首相が、
フィリピンからはドゥテルテ大統領がご参加。
「第25回 国際交流会議 アジアの未来」に初めて参加しました。超エキサイティングな 2日間!


実に豪華で、
エキサイティングな 2日間でした。


また、最も聴きたかったのが
アジアのユニコーン企業経営者によるパネルディスカッション。


「第25回 国際交流会議 アジアの未来」に初めて参加しました。超エキサイティングな 2日間!


「世界を変えるアジアのユニコーン」と題して、
中国からは
メイクブロックの創業者兼CEOの 王 (ワン) さん
日本からは
ディープラーニング/AIの技術者集団、
日本唯一のユニコーン
プリファードネットワークスの社長 西川さん
インドネシアからは
ECのユニコーン、トコペディアの創業者兼CEOの タヌウィジャヤさん
お話ししてくれました。

「第25回 国際交流会議 アジアの未来」に初めて参加しました。超エキサイティングな 2日間!

楽しい 2時間でした。


この他にも
「アジアの未来」は
各国の首脳の考えを聴ける、またとない貴重な機会。

これから毎年参加し続けたいと思います。


アジアは
これからもどんどん発展をし続けてゆきます。
まだまだその可能性は無限大だと思います。
僕たちの会社も
アジアの方たちと一緒に
明るい未来を築いてゆきます。
「One Asia」を掲げ、
アジアの発展のために微力ながら行動してまいります。



アジアの皆さん、
これからもよろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(イノベーション)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「第25回 国際交流会議 アジアの未来」に初めて参加しました。超エキサイティングな 2日間!
    コメント(0)