この町のEVベンチャー "タジマEV"@月刊 浜松情報 9月号
"月刊 浜松情報 9月号" に
地元のEV (電気自動車) ベンチャー "タジマEV" の
田嶋社長のインタビューが載っております。

![]()
2018 浜松情報
*ブログの掲載に当たり許可を得ています。
田嶋社長は
真面目に話ししていると
強面 (こわもて) で、おっかないのですが、(笑 すみません...)

笑うと、本来のお人柄が出ますね!

実は
とっても笑顔が素敵な優しい方なんです。笑
"世界" を誰よりもよく知る田嶋さんだから
この "地球温暖化" の実態をとても憂いています。
田嶋さんが "EV" をやる理由は
シンプルにここにあります。
"ビジネス" のためでなく
"次世代の子どもたちへの使命" のためなのです。
地元にこういう "EVベンチャー" があることが
とってもうれしい。
"EV のピンキリ" で
"世界" を取っていただきたいと思います。
"はまぞう" は "タジマEV" を応援してゆきます!
地元のEV (電気自動車) ベンチャー "タジマEV" の
田嶋社長のインタビューが載っております。


*ブログの掲載に当たり許可を得ています。
田嶋社長は
真面目に話ししていると
強面 (こわもて) で、おっかないのですが、(笑 すみません...)
笑うと、本来のお人柄が出ますね!
実は
とっても笑顔が素敵な優しい方なんです。笑
"世界" を誰よりもよく知る田嶋さんだから
この "地球温暖化" の実態をとても憂いています。
田嶋さんが "EV" をやる理由は
シンプルにここにあります。
"ビジネス" のためでなく
"次世代の子どもたちへの使命" のためなのです。
地元にこういう "EVベンチャー" があることが
とってもうれしい。
"EV のピンキリ" で
"世界" を取っていただきたいと思います。
"はまぞう" は "タジマEV" を応援してゆきます!