バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑

2020年01月19日 23:29 | バングラデシュ

世界で最も「親日な国」ってどこなんだろう?


台湾もそうだし、
インドネシアもそうだし、
モンゴルもそうだし、
そして、
バングラデシュ
「とても親日な国」の一つだと思います。


昨年11月に初めてダッカを訪問し、
バングラデシュの二人と
何度もミーティングを重ねて来ました。

バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑
バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑


今年は
このメンバーで
バングラデシュと日本のために
プロジェクトをスタートさせたいと思います。


バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑


今日は
そのキックオフ会議。


バングラデシュ人のお二人 (ウーシャさん、プロタープさん) と話しをしていると
僕たちが全く知らない「日本」があります。


日本は
アジアでは尊敬されている国だと思います。



国内視点では
僕たちは
「失われた30年」でも
他のアジアの方の「日本」への見方は全然そうではありません。


こういう視点、現実は
多くの日本人が知らないところだ
と思います。


僕たちは
自信を持って、
バングラと日本の事業、プロジェクトをスタートさせたいと思います。


プロタープさん、
ウーシャさん、
藤原さん、
「結果」にコミットしてゆきましょう。



粘り強く、
コツコツと。


より戦略的に。


2020年は
「戦略的種まきの 1年」になることでしょう。



頑張ろうね。
よろしくお願いいたします。

バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑






同じカテゴリー(バングラデシュ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バングラデシュと日本をつなぎ、両国の発展のために力になる覚悟です。笑
    コメント(0)