インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。

今回の

「ASIA MUSIC FESTIVAL」
URL http://amf.hamazo.tv/

浜松市

インドネシアのバンドン市をさらにつなげるものでもあります。

両市は

ともに

UNESCO (ユネスコ) により、

「創造都市 (Creative City)」に認定された都市です。

「創造都市」とは
グローバリゼーションと知識情報経済化が
急速に進展した21世紀初頭にふさわしい都市のあり方の一つであり、
文化芸術と産業経済との創造性に富んだ都市
のこと。

現在、日本では
神戸市 (デザイン)
名古屋市 (デザイン)
金沢市 (工芸)
札幌市 (メディアアート)
鶴岡市 (食文化)
浜松市 (音楽)
篠山市 (工芸)
7都市が認定を受けています。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。
URL http://en.unesco.org/creative-cities/

ちなみに

インドネシアの

バンドン市

「デザイン分野」での認定を受けています。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。

そんな

「ご縁」から

2014年12月に

浜松市と

バンドン市は

「文化・環境分野等の協力に関する覚書 (MoU)」
(“MoU” = Memorandum of Understanding 「了解覚書」)

交わしたのです。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。
URL http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kanko/square/room/sales/2014/12/19.html
URL http://portal.bandung.go.id/perjanjian-kerjasama-kota-hamamatsu

目的
両市の創造的な活動の活性化
持続可能な都市成長に協力して取り組むため。

目指すことは
今後、これまでの市民交流を一層促進するとともに、
両市の特長を活かした協力事業の推進により、
持続可能な都市成長
です。

そんなことを踏まえて、

今回、

インドネシアから

TULUS (トゥルス)
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。



Lumina Scarlet (ルミナスカーレット)
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。

呼ぶことにしたのです。

「おなじみ」

TULUS

インドネシアでとても有名なシンガー。

昨年秋の

「はまぞう10周年祭」

「日本初公演」を果たしてくれました。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。

それ以来の

「来日公演」となります。


今回の来日には

浜松市出身ジャカルタ在住の

石川礼子さん

とても尽力してくれました。

バンドンにある「TULUS」の事務所に

一緒に同行もしてくれました。
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。

礼子さん、

本当にありがとうございました、

改めてこの場を借りて、御礼いたします。

そして

もう一組が

バンドン拠点に活動するアイドルグループ

Lumina Scarlet (ルミナスカーレット)
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。


浜松拠点の地元アイドルグループ

H&A.

との「歴史的初共演」は

絶対に見逃せません。

バンドンは

「音楽」で「創造都市」認定されても良いくらい、

とても

「才能溢れる」街です。

これをきっかけに

浜松市と

バンドン市

両市の「経済交流」が

益々進みますように。


2組の

「ステージ」

ぜひ見に来てくださいね。







同じカテゴリー(インドネシア)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
インドネシア・バンドン市と浜松市をさらにつなげる「ASIA MUSIC FESTIVAL」。
    コメント(0)