台湾のタクシーに「立山黒部アルペンルート」のラッピング広告、これは...
2014年12月09日
02:20
|
VISIT JAPAN (インバウンド)
台湾随一の「レイクリゾート」、
「日月譚」に行くと...
こんな「ラッピングタクシー」を発見。

「立山黒部アルペンルート」です。
この「企画」は
「中部運輸局 (国土交通省)」が採択したVJ (ビジット・ジャパン)事業ですね。

URL http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kikaku/syoryudo/meeting-rd01/4-4_VJ.pdf
「中部地方」を
「県をまたいだ広域のツアー商品」を作り、
エアラインが参画し、
複数の現地旅行会社が「ツアー商品」を販売します。
「中部運輸局」が
たくさん現地で派手に広告宣伝してくれるので
「ツアー商品」が売れるという仕組みです。
その全体プロモーション予算を
国が「半分負担」してくれる事業が
「ビジット・ジャパン事業」。
「静岡県」も
「浜松市」も
この「中部運輸局 (昇龍道)」の「ビジットジャパン事業」を
もっともっと有効活用しなくては!
次回はしっかり取りに行きたいですね。
「日月譚」に行くと...
こんな「ラッピングタクシー」を発見。
「立山黒部アルペンルート」です。
この「企画」は
「中部運輸局 (国土交通省)」が採択したVJ (ビジット・ジャパン)事業ですね。

URL http://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kikaku/syoryudo/meeting-rd01/4-4_VJ.pdf
「中部地方」を
「県をまたいだ広域のツアー商品」を作り、
エアラインが参画し、
複数の現地旅行会社が「ツアー商品」を販売します。
「中部運輸局」が
たくさん現地で派手に広告宣伝してくれるので
「ツアー商品」が売れるという仕組みです。
その全体プロモーション予算を
国が「半分負担」してくれる事業が
「ビジット・ジャパン事業」。
「静岡県」も
「浜松市」も
この「中部運輸局 (昇龍道)」の「ビジットジャパン事業」を
もっともっと有効活用しなくては!
次回はしっかり取りに行きたいですね。