代官山の「蔦屋書店」に行って来た。

ようやく代官山・蔦屋書店に行けました。
代官山の「蔦屋書店」に行って来た。

いやぁ、ここは絶対に「マーケッター」なら、早く行ったほうがいいですね。

増田さんの「ビジネス・センス」がガンガン伝わって来るお店です。

「プレミアム・エイジ」を狙ってお店ですが...
代官山の「蔦屋書店」に行って来た。
お店の中は (平日木曜日でしたが。) 老若男女の客層で、

幅広い客層からの支持を受けている印象です。

店内の商品構成は噂通り、かなりとんがっている感じ。

店頭で商品を手にさせる POP 類もグイグイ来ます。

サインもさすが!!

僕らが日頃提案しようとしているものが ギュっと詰まってます。

「静的なダサいサイン」はありません。

全て動的で、販促力&情報伝達力 (コンシェルジュ力) 高いデジタルサイネージです。

基本は、iPad を「サイネージ」に活かしています。

これからの「サイネージ」はこうでなくちゃいけません。

2F のカフェスペースも「さすが」です。

一人静かに本読みながらお茶する人から、

商談しているグループもたくさんいました。

これは僕らの「はまぞうメディアラボ」が志向するイメージそのものな感じなのです。

喫茶スペースのテーブルには全て「iPadサイネージ」が置いてありましたよ!

ま、何はともあれ、

人から聞くよりも、「行って見てみる」のが一番。

「プレミアム・エイジ」(シニア層) を狙ったビジネスを考えるためだけでなく、

それ以外にもいろいろと吸収できる場所ですね。

ぜひ一度行ってみてください。

PS (ついしん)

(蔦屋まで行く) 途中、ハリラン (ハリウッド・ランチ・マーケット) がありました。
代官山の「蔦屋書店」に行って来た。
http://www.hrm.co.jp/hrm/

僕が学生だった時、

「ハリラン」「ビームス」「SHIPS」「ナムスビ」とか流行って、

いつも行ってました。

ここら歩くと、20年前に戻れますね。(^Д^)

そう思うと、日本はここ 20年、

ずっと「失われぱなし」の気がするな。

やっぱ、「イノベーション」しかないね。(^▽^)


同じカテゴリー(ビジネスネタ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
代官山の「蔦屋書店」に行って来た。
    コメント(0)