IKEA のすごさ
2012年04月03日
23:34
|
すごい会社
昨日、神戸の IKEA に行って来ました。
平日でしたので、比較的、空いてましたが、
土日は本当にお客さんでいっぱいのお店です。
ここの「家具」「雑貨」は本当に安いのですが、
このスウェーデンの会社は、世界中の工場で「IKEA」商品を作り、
独自の売り方で、世界の市場を席巻しています。
「IKEA」はなぜこんなに安く商品を作れるのか、
その秘密はこの「4枚のポスター」に隠されています。




僕は、このうち、これが「すごい!」「さすがだ!」と思いました。

「お客様誰にも絶対に受け入れてもらえる価格」を想定して
「価格」を決め、
そこから、「デザイン」と「品質」を設計する、
というやり方です。
「誰にも絶対的に受け入れてもらえる価格」というのがミソですね。
しかしながら、「IKEA」のことを「すごい」と思う反面、
国内家具産業の皆さんには
「がんばって!」 「絶対に負けないで!」という気持ちになります。
「競争相手」は益々グローバルに。
「IKEA」は無視できない存在で、
ここを破っていかなくては、その「競争」には勝てません。
ここに行ってみると、
いろいろ参考になる点があります。