ベトナム ホーチミンシティーにて。
2011年02月21日
09:42
|
ビジネスネタ
20日に、中部国際、ハノイ経由で、ホーチミン入りしました。
今回は浜松の 4社様と一緒に、今の「ホーチミン」を体感して来たいと思います。
首都のハノイは曇天模様、気温もそんな高くなかったのですが、
ホーチミンは違いました。
経済の中心であり、1,000万人を超える人が住む街。
気温も昼間は32度まで上がったそうです。
ベトナムビール「333」でまずは乾杯です。


ホテル近く、夜の「市民劇場」です。

今回は浜松の 4社様と一緒に、今の「ホーチミン」を体感して来たいと思います。
首都のハノイは曇天模様、気温もそんな高くなかったのですが、
ホーチミンは違いました。
経済の中心であり、1,000万人を超える人が住む街。
気温も昼間は32度まで上がったそうです。
ベトナムビール「333」でまずは乾杯です。
ホテル近く、夜の「市民劇場」です。
僕もメチャクチャ好きな国です、とりわけエネルギッシュなホーチミンと今の東京を比較しちゃったりすると、このままでいいのか日本!?って妙に我が国の行く末が心配になったりしますよね。(笑)
もちろん仕事?が優先なんでしょうけどでしょうけど、せっかくのベトナムですので満喫してきてね!
また土産話聞かせてね!
コメント、ありがとうございます。
無事に帰ってきちゃいました。
昨日まではホーチミンの屋台で飲んでいたのが夢のようです。
そうだね。
このままじゃ、日本、あかんね。
変えるのは、あなただ!
タツヤさん、あなたです!
というわけで、また飲みましょう。