常葉大学の島田久美子先生、木宮さん、学生たちが「はまぞう」に来てくれました!@ありがとうございます。
本日は
常葉大学より
先生と学生たちが
《来はま》してくれました。

誠にありがとうございました。
静岡・水落キャンパスより
公務員試験対策センター・センター長の
島田久美子先生はじめ、
浜松キャンパスより
浜松基礎教育センターの木宮さんと
サークル《現代社会研究会》の青島君はじめ、
5名の経営学科の学生さんたちです。
僕から少しばかり
《特別レクチャー》をさせていただいたた後、
学生たちとディスカッション。
2時間を超える、楽しいひと時でした。
国立大学法人や公立大学などとは違い、
常葉大学には
独自の機動力が強みになるような気がいたします。
どんどん地元企業との連携を図り、
《革新と挑戦》を「売り」に実行していただくのが良いかと思います。
《DX》と《グローバル》を
ぜひ進めていただき、
地域社会が求める行動力ある (=破壊的な) 学生をどんどん輩出していただきたいと思います。
今後とも
はまぞうをよろしくお願いいたします。
今回はありがとうございました。
常葉大学より
先生と学生たちが
《来はま》してくれました。
誠にありがとうございました。
静岡・水落キャンパスより
公務員試験対策センター・センター長の
島田久美子先生はじめ、
浜松キャンパスより
浜松基礎教育センターの木宮さんと
サークル《現代社会研究会》の青島君はじめ、
5名の経営学科の学生さんたちです。
僕から少しばかり
《特別レクチャー》をさせていただいたた後、
学生たちとディスカッション。
2時間を超える、楽しいひと時でした。
国立大学法人や公立大学などとは違い、
常葉大学には
独自の機動力が強みになるような気がいたします。
どんどん地元企業との連携を図り、
《革新と挑戦》を「売り」に実行していただくのが良いかと思います。
《DX》と《グローバル》を
ぜひ進めていただき、
地域社会が求める行動力ある (=破壊的な) 学生をどんどん輩出していただきたいと思います。
今後とも
はまぞうをよろしくお願いいたします。
今回はありがとうございました。