日本で一番うまいロールケーキは「冨久家」(沼津)の「イタリアンロール」
2014年12月07日
18:01
|
地元のいいお店
いろんなところで
「ロールケーキ」を食べて来ましたが、
日本で一番うまい「ロールケーキ」は
やはり、沼津「冨久家」の「イタリアンロール」ですね。

この「ロールケーキ」だけを求めて、
沼津まで来ることもあります。
普通の「イタリアンロール」と
「モカロール」の、2種類があります。

いずれも一本 1,380円。
シュー皮で巻いたロールケーキ。

生クリームの中に
甘露煮した栗のチップがアクセントになっています。
やっぱり「おいしい」ですねー。
「日曜日」はお店が「休み」なので、
注意が必要です。
また、遅い時間だと「売り切れ」てしまっていることもありますので、
「午後」に行く時には、
念のため、「在庫確認」してから行くのが良いと思います。
「伊豆」に来た方もぜひ寄っていただきたいです。
「冨久家」の「イタリアンロール (ロールケーキ)」。
ぜひ一度、どうぞ!
「ロールケーキ」を食べて来ましたが、
日本で一番うまい「ロールケーキ」は
やはり、沼津「冨久家」の「イタリアンロール」ですね。
この「ロールケーキ」だけを求めて、
沼津まで来ることもあります。
冨久家
Adress 〒410-0832 静岡県沼津市御幸町17-17
TEL 053-931-2275
Open time 月 Minday~金 Friday 10:00~18:00、土 Saturday 10:00~17:30
Close day 毎週日曜日 Every Sunday、月1月曜日 (不定休)
Parking is...
普通の「イタリアンロール」と
「モカロール」の、2種類があります。
いずれも一本 1,380円。
シュー皮で巻いたロールケーキ。
生クリームの中に
甘露煮した栗のチップがアクセントになっています。
やっぱり「おいしい」ですねー。
「日曜日」はお店が「休み」なので、
注意が必要です。
また、遅い時間だと「売り切れ」てしまっていることもありますので、
「午後」に行く時には、
念のため、「在庫確認」してから行くのが良いと思います。
「伊豆」に来た方もぜひ寄っていただきたいです。
「冨久家」の「イタリアンロール (ロールケーキ)」。
ぜひ一度、どうぞ!
そう!沼津の「冨久家」ですね!
私も一番美味しいと思います(^^♪
昔は沼津のお土産で頂くことも多かったですが
最近は友人が沼津から引っ越しして
頂く事もなくなってしまいました・・・(;_;)
静岡の「ぷるみえーる」というお店が
浜北の「プレ葉ウォーク」にあったのですが
今日久し振りに行ったら
退店しました、と言われてしまいました。
凄く美味しいプリンだったのでとても残念です!
静岡まで行かれる時があれば是非!
「半熟プリン」がとても美味しいですよ^^
ちなみに私も「ムーラン」大好きです(^_-)-☆
「冨久家」、いいですよね~
「ぷるみえーる」の
「半熟プリン」ですか~
これは次回、静岡の宿題にしますねー。
「ムーラン」さん
本当にいいお店です、ハイ。