シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

シンガポールから

マレーシアのクアラルンプールまで、

バスで移動しました。

前回、「チケット購入」と「バスターミナル」のことを書きました。
2014/11/23
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル
「シンガポール」から
「マレーシア・クアラルンプール」までは
バスで大体 5時間くらい。
「バス」は「飛行機のビジネスクラス」並みの「快適さ」なので、…


実際に「バス」に乗ってみましょう!

僕が乗ったのが

Transtar Travel」のこの 2階建てバス
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

バスは 2列しかなくて、
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

一つ一つの「シート」がとても「ゆったり」です。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「ブランケット」
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「テレビ」
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「ゲーム」もあります。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「電源」もあったので、
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「パソコン」で仕事もできますが、

なぜか「Wifi」がなかったのが、残念でしたー。

それでは...

「シンガポール」を出発です。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

最初に

「ミネラルウォーター」が配られます。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「出発」して、

1時間ほど走ると、

「出国手続き」、「入国手続き」、

「イミグレ」です。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「カバン」も一度、降ろして、

「税関 (Customs)」を通り、

「マレーシア」に入ります。

「マレーシア」に入ると、
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

車窓は

右も

左も

「アブラヤシ」の「プランテーション農園」

永遠に続きます。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「マレーシア」入国してすぐに...

「弁当」タイム。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)
URL http://www.killiney-kopitiam.com/

左の「小魚チップス」にハマりました。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

トイレ休憩は一度あります。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

って、言っても、「バス」の中に「トイレ」付いてましたけど。

サービスエリアにあった、

「Putu Bambu World」って
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)
URL http://www.facebook.com/MdPutuBambu

シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)
一体どんな「食べ物」なんだろう....?

全然うまそう....じゃない!!

「マレーシア」も

「日本」の「東京」と同じで、

「クアラルンプール」に「集中」し過ぎてるなーと感じます。

クアラルンプールにあと 20km 近付いたくらいから

ようやく「街」になって来ます。
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

5時間半後、

無事に、「終点」
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

着いたのは

Transtar Travel」の「Kuala Lumpur Imbi オフィス」のそばです。
Jalan Imbi, Kuala Lumpur
No. 135 Jalan Imbi
55100 Kuala Lumpur
Tel : +603 2141 1771
Fax : +603 2142 2771
URL : http://www.transtar.travel/

しかし...

降り立った、はいいものの....

そういえば

「マレーシア リンギット」を持ってません...

「コーヒー」も飲めなければ...

「電車」にも乗れません。

「両替所」の場所を聞き、

そこまで歩くと...

無事に発見!
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)

「両替所」は

KLモノレールの「ブキット・ビンタン駅」の下にありました。

そのまま

モノレールに乗り、

こうして「KLセントラル」に着きました。

一言。

「物価」が違いますねー

「シンガポール」は全てが高いですが、

「マレーシア」は「いい感じ」ー。

完全に「イスラム」の国に来ましたねー。

女性の方はほとんどが

「ヒジャブ」を着けています。

「礼拝」の「放送」も流れ、

ここが「ムスリム」の国だと再認識するのです。







同じカテゴリー(旅行、旅館ネタ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シンガポールから、マレーシア・クアラルンプールへ。バス乗車マニュアル (2)
    コメント(0)