Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市

2022年12月30日 22:09 | インドネシア・西ジャワ州

「佐野社長、一度見に来てください。」って
ずっと言われていました。


今回ようやくその希望が叶い、
インドネシア・スバン市 (西ジャワ州) にある、
「Hamaren Education Center」
行って来ました。

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


私が尊敬するインドネシアの経営者、内藤ウスマンさん (株式会社浜連・社長)
コロナ禍の中、立ち上げて来られた
インドネシア若者人材を育成、訓練する学校です。

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


いつも
ウスマンさんとは
「技能実習生制度」の話しになると
二人、譲らない「口論」になっていました。



その都度、彼はいつも僕にこう言いました。

制度自体は決して問題ではなく、
むしろ両国に必要なものです。
一番問題なのは
それに巣食う「大人たち」で、
悪い送り出し機関、悪い受け入れ機関 (監理団体) の存在こそが
一掃、撲滅、改善されなければならないのです。



そして、ウスマンさんは
僕にこうおっしゃいました。


「佐野社長、一度、私が立ち上げた学校を実際に見てみてください。」と。


僕も
ウスマンさんが「命を懸けて」作っていらっしゃる学校を
一度見てみるべきだと思うようになりました。


そして
今回、年末のこのタイミングで
スバン市までやって来たのです。

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市




一人の社会人として
仕事をする前に
「明るいあいさつ」や「Honesty (嘘をつかない正直な心)」が大事だし、
様々な困難を乗り越えるためには
心も体も元気で溌剌としていなければならない。



それが前提にあるので
そこには厳しい規律 (ディスィプリン) とルールがあり、
そこでは軍隊仕込みの訓練が行われているのです。



そして
根底にあるのは
「国を背負って必ず成功しよう」とするモチベーションなのです。


Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


何か
今の日本人が忘れてしまったものが
ここにあり、
こういう若者たちと日本の若者たちは伍して
戦ってゆけるのだろうか、複雑な気持ちにさえなりました。

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


ここで 2年間、
心と体両面、そして日本語を学び、
彼ら、彼女たちは
「技能実習生」または「特定技能」のビザで
日本にやって来て、
日本企業 (日本社会) のために力を貸してくれることでしょう。



時を同じく、
政府は
「この制度」の見直し、検討に着手しているようだ。


形、姿は変われど、
人口余剰の国に
人手を借りる「システム」は
いずれ我が国には必要であろう。


実際に
「人材争奪」もまた
地球規模で今後益々激化するであろう。


ちょうど、
スカルノハッタ空港では
韓国に旅立つインドネシアの若者が
「出発式」をやっていました。

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


その韓国も
1993年に
日本の技能実習制度をモデルにした「産業研修制度」をスタートした。
様々な非難を受け、
2004年には
「雇用許可制」を導入し、
2006年には
「産業研修制度」を完全廃止している。



韓国政府の対応は
日本より全然早いし、
ここ 1年の「円安」も進み、
「日本がこれからも選ばれる国」になれるかは甚だ疑問だ。


せっかく
日本企業のために
「命をかけて」学校を作ってくれた (インドネシア国内に合計 10校)
ウスマンさんと
僕も一緒にこの事業に取り組んでゆこうと思います。


Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市


ウスマンさん
2023年は一緒にやりましょう。



日本人も負けてられないよ!

Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市



同じカテゴリー(インドネシア・西ジャワ州)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Hamaren Education Center に行って来ました、素晴らしかったです!@インドネシア・スバン市
    コメント(0)