コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖

「第3回 オールレディース HamaZoカップ (GⅢ)」
無観客の中、昨日、
優勝戦が行われました。

コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖


僕も現地で観たかったのですが、
今年の「コロナ禍」の中、
仕方ありません。


「優勝戦」に
出場したのはこの 6選手でした。

コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖



優勝したのは
4枠の廣中智紗衣選手 (A1,東京支部) でした!

コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖


2着には
若手の実力派、
3枠の渡邉優美選手 (A1,福岡支部) が入りました。

コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖


優勝した廣中選手、
本当におめでとうございます!

コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖

チャンピオンベルトも
副賞のクラウンメロン 1ケースも、
表彰式で直接、お渡しすることができずに残念ですが、
See you next time!

次回、また必ずご挨拶させてください。

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

コロナ禍の中、
おかげさまで
今年の「HamaZoカップ」も何とか無事に開催できました。


これもひとえに
ボートレース浜名湖の関係者 (運営者) の皆さま、
及び選手の皆さま、
舟券を買ってくれたファンの皆さまのおかげです。


この場を借りて、
冠レースの会社の代表として
皆さまに御礼を申し上げます。


ありがとうございました!


次回 (第4回) は
必ず観客の皆さまとともに
観たい、応援したいと思います。



この先、
この「HamaZoカップ」が
女子選手の目標、夢、憧れのレースに定着してくれたらと
願っております。



ちなみに
来週 6/8 (月) から
浜名湖ボートレース場の営業を再開するそうです。


URL http://www.boatrace-hamanako.jp/modules/news/?storyid=1049


ボートレース浜名湖は
いつも地域の皆さまと一緒に「二人三脚」です。



ぜひボートレース場に
足を運んでいただき、
「浜名湖ボート」を楽しんでください。



また、楽しいことをやりましょう、
競艇企業団の皆さま。


これからも「はまぞう」を
よろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(HamaZoカップ)の記事

この記事へのコメント
トッテイ社長様今晩は
優勝した女性レーサーって
すごいですよね
女性のボートレーサーの走り
もしかしたら男性より迫力があると
以前感じました力強い走りですが
モンキーターンは女性ならではの
繊細さがありコーナーの攻めは
きれいに思います
ペラも多分ですが男性に比べて
たたき方がきれいなのかもしれないですね
本来でしたファンの皆様の前で
表彰式とレースの姿を見てもらいたかったと
思います
以前女性レーサーのトークショーが
私思い出に残っています
今年あと半年の後半は
今までの分巻き返すことが出来れば
いいなと感じています
それでは失礼いたします
Posted by MSZ006-Zガンダム at 2020年06月08日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コロナ禍の中「HamaZoカップ」優勝戦。廣中智紗衣選手、優勝おめでとう!@ボートレース浜名湖
    コメント(1)