【フィリピン】浜松市とダバオ市の小学生たちの音楽交流が始まる。
2017年04月24日
22:30
|
行政の方向け
|
This is ASIA
|
フィリピン
グローバル人財サポート浜松の堀さん、
「はまぞう」へ。

浜松市と
フィリピン・ダバオの民間交流を行うことにしました。
今年の11/11 (土) に
キタラのステージと
PNJK (ダバオ) のホールを
インターネットで結び、
両国の小学生の子供たちが
鍵盤ハーモニカを使って、一つの曲を演奏するのです。
演奏には
地元の演奏家の
かめらーたさんたちのお力も借りる予定です。
URL http://cameratahamamatsu.hamazo.tv/
浜松の市民の皆さんにたくさん見てもらいたいので、
「キタラ」で行います!
日本はこれから
フィリピンの皆さんの「お力」がなかったら、
もはや国が運営できないのです。
これからいろいろな分野で
フィリピンの若者が日本に来て、
僕らのサポートをしてくれるのです。
堀さんが
一生懸命、ここ数年されたところを
僕らも一緒にサポートしてゆきたいと思います。
素晴らしいイベントになるでしょう!
フィリピン・ダバオと浜松は
その日一つになります!
乞うご期待ください。
「はまぞう」へ。

浜松市と
フィリピン・ダバオの民間交流を行うことにしました。
今年の11/11 (土) に
キタラのステージと
PNJK (ダバオ) のホールを
インターネットで結び、
両国の小学生の子供たちが
鍵盤ハーモニカを使って、一つの曲を演奏するのです。
演奏には
地元の演奏家の
かめらーたさんたちのお力も借りる予定です。
URL http://cameratahamamatsu.hamazo.tv/
浜松の市民の皆さんにたくさん見てもらいたいので、
「キタラ」で行います!
日本はこれから
フィリピンの皆さんの「お力」がなかったら、
もはや国が運営できないのです。
これからいろいろな分野で
フィリピンの若者が日本に来て、
僕らのサポートをしてくれるのです。
堀さんが
一生懸命、ここ数年されたところを
僕らも一緒にサポートしてゆきたいと思います。
素晴らしいイベントになるでしょう!
フィリピン・ダバオと浜松は
その日一つになります!
乞うご期待ください。