100枚の「アンケート」結果を手にしながら。

2012年01月19日 21:33 | 企業経営

今日、「テテル」の利用者アンケートを 100枚近くもらいました。

100枚の「アンケート」結果を手にしながら。

使ってみたお客様の感想、ご意見は誠にもって貴重です。
忌憚なきご意見を寄せてくださった皆様には大変感謝です。
ありがとうございます。

 「なるほど~。」

 「確かに。」

参考になるご意見がたくさん書かれています。
こういうご意見を基に、「カイゼン」「カイゼン」を繰り返し、
サービスは磨き上げられてゆきます。

「アンケート」をチェックする安川君
100枚の「アンケート」結果を手にしながら。

「新規事業」は簡単じゃありません。

「机上の空論」では何も生みません。

大事なのは、
「仮説」「実行」「検証」「カイゼン」を
高い質とスピードで
繰り返し続けること。

です。

「テテル」はこれからが「本番」、がんばるぞ。ちょき

PS
にぎわい協 事務局長・河合さんに
「はまにゃご」ハッピをプレゼント。ニコニコ

100枚の「アンケート」結果を手にしながら。

これ、素敵っすね。

これを着て、いつも街中を歩いてください、河合さん。キャー



同じカテゴリー(企業経営)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
100枚の「アンケート」結果を手にしながら。
    コメント(0)