事業化のための「絵」を描くミーティング
2011年11月17日
00:11
夜から、チームの全員が集まって、
「テテル」の「事業戦略&作戦会議」を行った。
事業は、成功のために、確率の高い選択肢を賢く判断し、実行する。
それが大事だ。
今日、決めた内容はこれだ。

「テテル」の「事業戦略&作戦会議」を行った。
事業は、成功のために、確率の高い選択肢を賢く判断し、実行する。
それが大事だ。
今日、決めた内容はこれだ。

プロジェクトは常に、役割分担と責任を明確にし、
それぞれ、目標設定を行い、実行されなくてはならない。
誰を見て、仕事をするか。
上司ではない。
会社でもない。
この「テテル」は誰に対し、提供されるのか。
「テテル」をご利用していただくお客様に
徹底的に親切、便利、サービスがされなくてはいけない。
「板書」の通り、今日、決めた。
それぞれ(の役割、ミッション、やること) が明確になった。
「俺はこれを xx月 xx日 xx時までにこれをやるんだ。
それが俺の使命だ。」
後は、それぞれが実行して、「想い」を一つに進めて行こう。
僕らは、浜松のためにそれぞれが役割と責任を果たそう。
より戦略的に。
より戦術的に。
必ず、素晴らしい結果が待っている。
お得なグルメクーポン「テテル」は
街中・有楽街 セブンイレブンのとなりです。