沖縄でプライバシーマーク取得コンサル、スタート!
2011年05月11日
21:15
|
プライバシーマーク
年内まで、沖縄に行く機会が多くなりそうです。
このたび、新たに沖縄県内 2社のプライバシーマーク取得支援コンサルティングがスタートします。
えぇ、個人情報保護の第三者認証制度が「プライバシーマーク制度」です。

このたび、新たに沖縄県内 2社のプライバシーマーク取得支援コンサルティングがスタートします。
えぇ、個人情報保護の第三者認証制度が「プライバシーマーク制度」です。

先日、ソニーが個人情報流出事故をやってしまいました。
もはや企業にとって、「情報漏えい」なども経営リスクの一つになっています。
会社全体、社員全員で、「個人情報保護」に注意し、組織的かつ継続的なマネジメント活動が、
この「プライバシーマーク制度」なのです。
このたび、沖縄県内 2社への、コンサルティング契約が決まりました。
早速、5月23日より、毎月 2回程度、お邪魔し、11月までに審査機関への申請、来年 3月に「マークが付与」されるよう、プロジェクトをスタートさせます。
支援先の皆さまと一緒に楽しくやりたいと思います。
よろしくお願い致します。
もはや企業にとって、「情報漏えい」なども経営リスクの一つになっています。
会社全体、社員全員で、「個人情報保護」に注意し、組織的かつ継続的なマネジメント活動が、
この「プライバシーマーク制度」なのです。
このたび、沖縄県内 2社への、コンサルティング契約が決まりました。
早速、5月23日より、毎月 2回程度、お邪魔し、11月までに審査機関への申請、来年 3月に「マークが付与」されるよう、プロジェクトをスタートさせます。
支援先の皆さまと一緒に楽しくやりたいと思います。
よろしくお願い致します。
