タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!

2014年02月23日 20:00 | 農家の方へ

普段、浜松の「美味いトマト」に慣れている僕らにとって、

「タイのトマト」は残念ながらイマイチでした。

ほとんどの料理に「トマト」は添えられますが、

ズバリ、全然美味しくない。

ここには、「チャンス」がありますね。

やり方は、
(1) 現地で栽培してみるか。

(2) 日本で作ったものを輸出 (アウトバウンド) するか。

の 2つです。

スーパーで売っているトマト、

大体、価格はこんな感じです。
「×3倍」が「日本円」の価格です。
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
→ これが 105円。

タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
→ これが 198円。

タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
→「プチトマト」は 84円。

「日本」から「輸入している野菜、果物」は相当に「高い」です。
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!

「りんご」は 1個 360円以上ですからね。

「イチゴ」だって
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
「さがほのか」が何と、1パック 1,900円です!

ちなみに、現地の「リンゴ」は

せいぜいこんな価格です。
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!

1個 45円~90円!

「関税」が相当かかるので、

内外価格差が「あり過ぎ」ます。

これだけ価格差があると、

「(2) 日本で作ったものを輸出 (アウトバウンド) する」やり方は、

少ししんどそう。

そうなると、

「(1) 現地で栽培してみる」やり方で勝負ですね。

はい、

既にやっている方がいました。

こういう「売り場」を設けて、
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!

日本式で作った「タイ産野菜」を地元産よりも少し「付加価値」を乗せ、売っています。
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!

以前、自分のブログでも紹介しましたが、
2013年9月29日
「攻めの農業」最前線!だから、挑戦しなくちゃいけないんです。
http://privacy.hamazo.tv/e4824909.html


ここにも書いた、「西部開発農産」の照井社長の「スタイル」ですね。
URL http://seibu-kaihatsu.com/

いわゆる、「JAPAN QUALITY」

世界で「信頼高い日本式」をもっと上手く活かしてゆくことが大事だ、というわけです。


同じカテゴリー(農家の方へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タイのトマトには「ビジネスチャンス」があるぞ!
    コメント(0)