新型コロナウイルス禍が
世界中の経済に打撃を与え、
世界の経済を日々シュリンクさせています。
こういう状況下にあって
僕たちに最も試されるのは
「情報リテラシーの力」です。
慌てて、
断片的に「情報」を捉え、
まるでそれが全ての事象、現象であるかのように、
他人に正しくない情報を伝える。
正しくない情報を
伝えられた人間は
それをさらに他人に伝えることで
デフォルメは加速する。
こうして
「デマ」は生まれ、
トイレットペーパーを買い占めるなど
人を間違った行動を取ってしまいます。
所詮、「新型コロナウィルス」など、
たかがいつもよくある「感染症」の一つではないか。
大事な論点は
人間として
本来持っている免疫を高め、
こんなウイルスに簡単に負けないことではないか。
僕は、めったに「病気」になりませんが、
もしなっても
「寝て治す」のが基本です。
人間に本来備わっている
「自然治癒力」で治すのが一番です。
時に「薬」を飲むことはありますが、
日頃「薬」に頼らない生き方を大事にしています。
こんな「新型コロナウイルス」に感染したなら
自分の「免疫力」の弱さを、
今後の課題にすべきでしょう。
そしたら速やかに外出せず、
家で快復するまでのんびり、じっくり待てばいいのです。
それを
僕たちは
「人生の一時オフ」
「ゆっくり眠るための特別な休息時間」と呼びます。
もちろん感染を広げないように努めるべきですが、
僕たちは
極力、「経済」を
シュリンクさせない努力が大事だとも思います。
こんな時こそ
(1) 「情報」を正しく把握すること
(2) 暗くならず、明るい気持ちで
変にシュリンクせずに、
今まで通りに極力、経済活動を続けることです。
がんばりましょう、遠州。
がんばりましょう、日本。
がんばりましょう、地球。
今月27日に弊社で開催予定だった
「東南アジア エンジニア人材活用セミナー」は
4月以降に延期させていただくことにしました。
残念ですが、タイミングを見て、
必ず、やりたいと思います。
僕たちは
これからも
「新型コロナウイルス」などに、負けません。