73 Tahun BANDUNG LAUTAN API (バンドン・ラウタン・アピ) に参加でき、心からテリマカシー!

トッティ

2019年03月24日 21:43

73 TAHUN BANDUNG LAUTAN API
(第73回 バンドン・ラウタン・アピ) が
無事に @23 Paskal Shopping Center で行われました。



バンドンの高校生たちと一緒に楽しく、真剣に、演劇をでき、
この尊いイベントに参加でき、
関係者の皆さまに感謝しております。




本当にありがとうございました。


Aswin さん、Dirman さん、
ありがとうございました。




Aze さん、
一緒に共演でき、とっても楽しかったです。
来年、ぜひまたやりましょう!






日本人初出演、
最も印象的なシーンの一つになりました。






田中君も
最高の演技でしたね!
笑笑
良かったよ~






イギリス軍に田中君が拘束されたこのシーンもまた
今回、最も印象的なシーンの一つです。
笑笑




バンドンの高校生たちも
本当に素晴らしい演技でした!









一緒に演技を出来て、
とても楽しかったです。
ぜひまた
日本に、静岡県に、浜松市に来てね。
お待ちしてるからね。



そして
最後はみんなでこの定番曲、
《Halo, Halo Bandung》 を歌いました。



URL https://en.wikipedia.org/wiki/Halo,_Halo_Bandung

この曲は
Ismail Marzuki 氏によって書かれたインドネシアの愛国的な歌で、
1946年3月23日に起こった Bandung Lautan Api (Bandung Sea of Fire) における
バンドン市の人々の闘争の精神を描いた、
バンドン市民にとって心の拠り所と言える曲
です。



このように
バンドン市にとって大事なこのようなイベントに
バンドン市民と一緒に参加できたことが幸せです。







来年のこの時に
またぜひ参加したいと思います。
HamaZo、WaGoMu は
これからもバンドン市のために力になってまいります。
これからも
HamaZo、WaGoMu を、どうぞよろしくお願いいたします。





全ての皆さまに
感謝したいと思います。


本当にありがとうございました!

Bandon JUARA!



関連記事