今日は
はまぞうの
「One Day Intern (ワン・デイ・インターン)」。
外国人留学生たちと
「ハママツ ヨガ フェスタ」に参加。
URL http://hamamatsu-yoga.com/
僕自身
生まれて初めての
「ヨガ」を体験しました。
「ヨガ」にも
2種類あって
アクティブな
「陽ヨガ」と、
とても静的な
「陰ヨガ」。
今日は
「陰ヨガ」に
トライしました。
初めて
慈子 (よしこ) 先生の「レッスン」を受けましたが、
さすが、
「教え方」がうまい!
これは
「DNA」ですね~。
いろいろな「ポーズ (アサナ)」を
長くキープしていると、
思わず
眠ってしまいそうです。
僕なりに
「陰ヨガ」とは
自分ができる姿勢で
無理なく
自分の呼吸を整え、
心っからリラックスすることなんだ、と理解しました。
(全然、違うんでしょうが...)
だから、
とてもリラックスできるのです。
何か
「10年」若返った気分です。 (笑)
僕は
「浜松ヨガ協会」の「理事」でもあります。
これからも
機会があれば、
「ヨガ」をやってみたいと思います。
慈子
(よしこ) さん、
今日は、お誘い、ありがとうございました。
これからも
「浜松のヨガ」を
みなさんとともに盛り上げてゆきましょう。