浜松市楽器博物館で遊ぶ。
まさに「世界の楽器」が揃いも揃って勢ぞろいです。
ヘッドフォンを付けて耳を澄ませば、その「音色」が響きます。
子供たちも思わず、「にっこり」です。
スタッフの方が「ピアノの歴史」をしゃべってくれました。
これが
世界で一番古いピアノ「クリストフォリのピアノ」の「レプリカ」です。
「世界で一番古いピアノ」って、
一体どんな「音色」なのか、この動画で聴いてみてください。
でも、子供たちが
一番楽しそうだったのが、この「楽器体験コーナー」かな。
ドラムをやったり・・・
モンゴルの馬頭琴・・・。
あれ?
これって「上下逆」じゃないの・・・?
最後は
「サウンドツアー」体験。
世界の楽器の音を聴いたりできます。
子供たちは
「楽しかった!」を連発してました。
2時間くらいいたと思いますが、
なかなかゆっくり楽しめます。
観光の方も、地元・浜松の方も、
「春休み」にでも、ぜひ遊びに行ってほしいですね。
お勧めの施設です。
■浜松市楽器博物館
【所在地】〒430-7790 浜松市中区中央3-9-1
【電話番号】053-451-1128
【開館時間】 9:30~17:00
【休館日】 毎月第2・4水曜日 (祝日の場合は翌日、8月は無休)、施設点検日、年末年始、その他臨時休館
関連記事