静岡県主催の「ベトナム人材オンライン面接会」に参加しました。みんな優秀で、「選考」は困難を極めます。

2022年01月25日 22:45 | ベトナム | BETOHASU (ベトハス)

先日、
静岡県が主催する
「ベトナム人材オンライン面接会」に参加しました。


昨年も参加させていただき、
1名、タインさんを採用させていただきました。
(残念ながら、パンデミックによる国境封鎖により、
いまだ入社がかなっていませんが...)



弊社の BETOHASUの事業
(日本在住ベトナム人の方向けに
ベトナム輸入食材を届ける事業) が好調 (?) なため、

今年も参加することにしました。


今年は
2日間で
10名の応募者の方と
オンラインミーティングを行いました。

静岡県主催の「ベトナム人材オンライン面接会」に参加しました。みんな優秀で、「選考」は困難を極めます。


昨年もそうだったのですが、
ここに参加される方たちは
みんな
優秀な方ばかりです。


全員採用してあげたいのですが、
弊社も
「若干名」だけの募集なため、
「選考」は本当に
困難を極めます。


「不採用の通知」をするのは
まさに
「断腸の思い」です。


皆さんにとっては
日本以外にも
海外で働く選択肢はあるはずなのに、
「日本で働く」ことを
こんなに希望してくれる。


しかも
大変ありがたいことに
BETOHASU の事業にも
みんな興味と関心を示してくれました。


本当にありがたいことです。


BETOHASUは
今は小さな会社ですが、
これから大きな会社になります。



僕たちは
大きな使命 (ミッション) を掲げて
仕事をしていますので、
ゼロイチのチャレンジが好きな方には
とってもエキサイティング、かつ
人として成長できる職場であると思います。


静岡県主催の「ベトナム人材オンライン面接会」に参加しました。みんな優秀で、「選考」は困難を極めます。


「事業」は
常に人がいて
生まれます。



僕たちはこれを
「人本位主義」と呼んでいます。


弊社の「新規事業」は
いつも「Person First!」なのです。



カン君がいて
「BETOHASU」の事業が生まれ、
エディス君がいて
「J-class」の事業が生まれたのです。


「事業を創る」のは人材以外にはないのです。


「人材」を
注入し続けないと
魅力的な事業も
生まれません。



今回は
2名を採用したいと思います。


新しいメンバーと
どんどん新しい事業、プロジェクトに
挑戦してゆきたいですね。



大きな夢、目標を掲げて
会社を通じて
ぜひその夢、目標を実現してほしい。



そう考えています。


BETOHASUは
チャンスと希望に溢れています。
素晴らしい出会いがありますように。



















同じカテゴリー(ベトナム)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
静岡県主催の「ベトナム人材オンライン面接会」に参加しました。みんな優秀で、「選考」は困難を極めます。
    コメント(0)