道を拓く。
【食品加工、製菓、農業様向け】台湾に販路開拓できる絶好のチャンスです!
トッティ
2015年11月30日 10:30
台湾・台中
にある人気スーパー
「裕毛屋」
は
謝社長が
「日本びいき」の方で
店内には
「日本の商品、農産品」が
多く並びます。
毎日、必ず
「日本の産品フェア」を
やっています。
「台湾」市場を攻略するに当たって
まずはここから入っていくのは
「良い作戦」だと思います。
ようやく「実現」しました。
「浜松フェア in 台湾」
。
来年 3月
に行われます。
一緒に参加される「同志」を
現在、「浜松市」のほうで募集中です。
URL
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/nousei/portal/yusyutsu/taiwanfair.html
「裕毛屋」
は
「スーパー業界」の世界でも
ユニークで、優れた会社さんなので、
URL
http://privacy.hamazo.tv/e5394602.html
今回、行ってみると
相当な「刺激」をもらえると思います。
海外への販路開拓を目指す皆さま、
ぜひ検討ください。
お申込み締切は
12/4 (金) 17:00
!
Hurry up !!
関連記事
食品 (農業) 関係者の皆さんへ、「ベトナム」市場をマジで目指すなら絶対に見逃してはならない!
農業業界の風雲児、Happy Quality 宮地 誠社長を訪問!@「はまぞう」コラボに乞うご期待。
袋井茶 (静岡茶) の魅力、カナダ・ビクトリアから "世界へ発信"!@西村農園
こういう農家がいることを僕らは誇りに思う!@磐田市・農健の砂川利広さん
次郎柿のドライフルーツ「柿之助」がうま過ぎる!@浜北・大平、足立柿園
日本最高のフルーツブランド「静岡産マスクメロン」は2018年も進み続けます!
「うなぎいも」は今年、タイへ進出します@年始あいさつ中
袋井の産直スーパー「とれたて食楽部」、創業10周年、おめでとうございます!
農業経営だってやっぱ最後はイノヴェイションだ。@浜松・都田「まるたか農園」
袋井のパクチー農園 亀岡さんを訪問。
【攻める農家シリーズ】クラウンメロン支所青年部の「ブランド」再構築が始まった。
Share to Facebook
To tweet