道を拓く。
陽岱鋼 (ヤン・ダイガン) は台湾でもスーパースター!
トッティ
2014年03月20日 01:00
台湾の国技といえば
「野球」です。
台湾出身のスーパースターと言えば
「世界の王」に始まり、
炎のストッパー、郭源治 (元中日)、
オリエンタル・エクスプレス、郭泰源 (元西武)、
ヤンキースの元エース、王建民
(ワン・チェンミン)
・・・・
そして、今は
北海道日本ハムの
陽岱鋼 (よう・だいかん)
です。
自動販売機も....
陽岱鋼!
雑誌を開けば....
陽岱鋼!
テレビを付けても....
やっぱり
陽岱鋼!
台湾では、「衛星放送」で、
日本ハムの試合は全試合、その日のうちに観ることが可能です。
イチローが「マリナーズ」に行った年、
全試合、中継されていたように、その時の「イメージ」に似てますね。
台湾の方たちにとって、
陽岱鋼は「スーパースター」!
日本行きの旅行で
「陽岱鋼観戦ツアー」も登場
しているくらいですから。
URL
(雄獅旅遊)
http://www.liontravel.com/webpd/webpdsh00.aspx?skind=1&sprod=13jpbaball&Sprima=trs20R3A11
URL
(燦星國際旅順)
http://www.startravel.com.tw/project/JP/baseball20130624/p4.html
そう、
陽岱鋼は日台を結ぶ「架け橋」
です。
そして、得てして、
「スーパースター」は「マーケティングに活用」される
のです。
自分が
NPB
のコミッショナーならば、
すぐに
「アジア人助っ人枠」
を作って、
各チーム 1名、「通常外国人枠」とは別に、
韓国、台湾、中国などから入れられるようにするなぁ。
「選手」を目当てに、他のアジアの方が観に来てくれたら、NPB はもっと発展できるでしょう。
関連記事
MLBの「ロックアウト」が終了!「日本のプロ野球」もMLB選手会からもっと学ぶべきだ!
「センバツの 1枠の格差問題」をもっと議論すべきだ。今こそ、今までの流れを断つ時だ!
大谷翔平の歴史的シーズンが終了。なぜ「MVP満票選出、当確」と言えるのか。
「観客のいない」甲子園。@第93回 センバツ準決勝 観戦記
僕たちにようやく MLB が戻って来た!毎日、MLB がある幸せ。
大船渡高校・国母監督のご判断は素晴らしかった!佐々木君の野球人生はこれから始まるのです。
第86回 東京優駿 (日本ダービー) 観戦記@歴史的大荒れ!競馬はホント難しい...
第67回 静岡県高校総体 ボート競技、明日12:00から決勝です@天竜ボート場
イチロー選手引退、彼はどんな価値を全てのアメリカ人に示してきたのか。
何でも見てやろう!@アナハイム、これが " I'ts SHO TIME!"
"34年ぶり" の "金足農" に "甲子園のノスタルジア" を感じる。
Share to Facebook
To tweet